書いとかないと忘れちゃう。




ニンテンドークラシックミニにソフトを追加しようとして僕がつまずいたこと

 

このまえニンテンドークラシックミニ買ったんですよ

いつもどおり突然本題いきますけど、買ったんですよ。


あの手のひらサイズのファミコンですね。

ミニファミコンとか呼ばれたりもしてるやつ。

これはもう、完全に衝動買いでしたよね。

スーパーマリオUSA」どうしてもやりたくって。

 

買うちょっと前の話なんですが、この前実家に帰ったときに、昔の自分の部屋を何気なく物色してたんですよ。

そしたらめっちゃ懐かしいファミコンのソフトを発見。


これなんですけどね。

ドラゴンスピリット

ナムコのやつ。

当時はファミコンカセットって言ってましたけど

 

急にファミコンやりたくなった

でも実家に一緒に保管されていたファミコンの本体、もう死んでるんですよね。

だからもう買おうって。

大人の経済力って素晴らしいですよね。

次の日にはニンテンドークラシックミニが家に届きましたよね。

 

そんなこんなで早速スーパーマリオUSAやりながら、ふと思ったんですよ。

これってソフト追加できんのか?って。

 

調べたらすぐ出てきますよね


詳しい。スクリーンショット入りでわかりやすい。

方法は確かにこのとおり。

 

ただ、このとおりやってもどうしても途中でつまずくんですよね。

途中で進まないところがある。。

なんでや、と。

だいぶ苦労しましたよね。

なんなら一回諦めましたからね。

2日後くらいに再チャレンジしたらなんとか成功しました。

これ、絶対みんなつまずくと思うんですよね。

僕がITリテラシー低すぎるだけ?

 

とりあえず、完全に自分のための備忘録として残しておこうと思います。

同じところでつまずいた人のためになれば幸いです。

 

ドライバーのインストールができない 

ニンテンドークラシックミニにソフトを追加するときには、hakchi2というWindowsのソフトを使います。

そのときにまず「カーネルのダンプ」ってやつをするんですよね。

ニンテンドークラシックミニへのソフト追加ってやつは、中身のシステムをいじくるわけなので、万が一のために最初にそのシステムのバックアップをとっておくって感じでしょうか。

 

 細かい手順はさきほどのほそめパパブログさんに書いてあるので省きますが、このカーネルのダンプの手順の途中にニンテンドークラシックミニのドライバーをインストールするところがあるんですが、このインストールが進まないんですよ。

 

で、ドライバーのインストールができないとカーネルのダンプができない。

一度カーネルのダンプをしてからじゃないとソフトの追加ができない。。

詰んだ。

 

ニンテンドークラシックミニのドライバーは署名のないドライバー

これですよ。

詰んだところで諦めず、試行錯誤した結果がこれ。

ニンテンドークラシックミニのドライバーって署名のないドライバーってやつみたいなんですよ。

Windows10では、セキュリティ上の都合でデジタル署名のないドライバーはインストールできないようになっているらしいのです。デフォルトでは。

このデフォルトでは、というところがポイント。

ほんなら設定を変えて一時的にインストールできるようにすればいいわけです。

というわけで、

ニンテンドークラシックミニのドライバーは署名のないドライバー」

これを突き止めた時点で今回は僕の勝利。

無事ドライバーをインストールでき、ソフトも追加できました。

よかったーー。

 

ちなみにWindows10で署名のないドライバーをインストールするには、ザクッというと

①セキュアブートを解除

Windows 10をテストモードで起動

③ 起動オプションで「ドライバ署名の強制」を無効化

④ スマートスクリーンを無効化

という手順を踏みますが、これは「署名なしドライバ インストール」とかでググれば詳しいサイトがたくさん出てきますので、そちらを参考にされればよいかなと思います。

ちなみに、署名なしドライバーがデフォルトでインストールできないようになっているのは「セキュリティ上の都合」ですから、ニンテンドークラシックミニのドライバーのインストールが終わったらまた上記の逆の手順で元の状態に戻しておいたほうがいいですよ!

セキュリティ的に。

 

さあさ、ほんならドラゴンスピリットワギャンでもやりますかね。