書いとかないと忘れちゃう。




2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【酒評】福正宗 無濾過原酒 新酒しぼりたて:フレッシュかつ力強い味わい(福光屋・石川県金沢市)

僕の好きな言葉。 「無濾過」「生」「原酒」「しぼりたて」「純米」 わかってんだよね。福光屋は。 こんなのが売ってたから、すぐに買っちゃったよ。 やまやで1,058円(税込)。値段的にも、すごくとっつきやすいよね。 基本的に、ちょっと興味惹かれて…

福正宗 純米にごり酒 しろき:通年で味わえるフレッシュな微発泡にごり酒

たまにはこんなのも。 福光屋のにごり酒、「しろき」。 名前のとおり、白い。ただ、発泡性のにごり酒ではあるけど、生酒ではないとのこと。 「発泡性にごり酒」について福光屋には新酒時期(11~3月)限定の生酒タイプのにごり酒があります。しかし、生のに…

今日の晩酌-平成28年11月某日 その3(加賀鳶 極寒純米 辛口)

飲んだ。 いつもの業務スーパーで2,268円(税込)。純米であるということを考えれば安いくらいやけど福光屋であることを考えれば少し高いくらいの微妙な価格帯。 名前がいいですよね。極寒。おそらく冬のいっちばん寒いときに仕込んどるんでしょうけど…

福正宗 黒麹仕込 純米完熟辛口:黒麹仕込みによるクエン酸が効く爽酒(福光屋・石川県金沢市)

また福正宗キター。 黒麹仕込み 純米完熟辛口 なんかね、日本酒を黒麹で仕込んだのは福光屋がはじめてらしいですよ。 じゃあ他の数多のお酒は?っていうと、黄麹。 名前のとおり、黒麹というのは麹の色が黒い。 麹とは蒸した米に麹菌というカビを生やしたも…

高速道路等の自動車専用道路で低速走行車に進路を阻まれたときに被る経済的損失について

自動車専用道路は片側2車線以上のことが多いので、あまりピンと来ない人が多いかもしれない。しかし、僕はしょっちゅうこういうケースに遭遇し、たびたび憤りながらハンドルを殴りつけているので、このような考察を書く運びとなった。 *1 僕が毎朝の通勤で利…

福正宗 金色のしずく:コスパ良で普段飲みにぴったりのスッキリ系純米酒(福光屋・石川県金沢市)

元々は嫌い(飲まず嫌い)だったのに、今となっては僕が最も信頼を寄せる蔵元のひとつ「福光屋」が販売する、最も低俗な安いパック酒「福正宗 金色のしずく」。 純米酒 ~たっぷりとしたコクとキレ~ 僕が福光屋を飲まず嫌いしていた最も大きな理由がこの金…

立山 特別本醸造 金ラベル:フルーティ&フルーティなRICE WINE(ライス・ワイン)

いつもの業務スーパーで普段見ないものを発見。 漆黒のボディに金色(こんじき)の酒銘「立山」。 立山といえば泣く子も黙る富山の名酒。 こんなラベルはじめて見た。 そしたらまあ、買っちゃいますわね 特別本醸造なり。いわゆる特本。 特別本醸造(特本)…