書いとかないと忘れちゃう。




2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ワイングラス飲酒のすゝめ

この記事のまとめ。 どんなお酒もワイングラスで飲んだら美味いよ? 少しでもピンときたら続きをどうぞ。 * 皆さん、ワイングラスってワイン飲むためのもんやと思ってませんか? ワインしか飲んだらダメやと思ってませんか? とりあえず、これをご覧くださ…

「駿州 中屋」が美味い

もう眠くて記事書く元気ないからツイートを引用してとりあえず言いたいことを伝えて寝るの巻。 とりあえず、ほい。 みなさん大変です。この酒めっちゃ美味いです。#駿州中屋#日本酒 pic.twitter.com/CRFPc5BoaI— yasu (@miya3ki) 2018年12月13日 「駿州 中屋…

「七賢 純米 ひやおろし」を飲んだ(山梨銘醸・山梨県北杜市)

この記事のまとめ。 「七賢 純米 ひやおろし」はグワッと旨みがきて、サッとキレる秋刀魚酒 もしよければ続きどうぞ。 * この前ね、こんな記事書いたんですよ。 こんときに登場した「七賢 純米 ひやおろし」なるお酒の味わいを一応メモしておきます。 人生…

「立山 純米吟醸」を飲む(立山酒造・富山県砺波市)

この前ね、買いたい酒があってなかやすに行ってきたんですよ。 この酒ね。 今季の「やらかし」第一弾!。今年デビューした富山米新品種『富富富(ふふふ)』https://t.co/Z9383QP0pD 皆様が炊いているお米そのままを原料にしての、本数限定発売。 リリースは…

日本酒を出汁(だし)で割るという新境地(僕の中で)

今更?と思われるかもしれませんが、こんな記事を読みました。 いや、実は全部読んでなくて、最初の数パラグラフ読んだだけなんですけど、そこでびっくり。 日本酒の出汁割りですと? 初耳です! 初耳でございます! 名前のとおり、日本酒を出汁(だし)で割…