書いとかないと忘れちゃう。




今日の晩酌-平成28年10月某日(銘柄いろいろ)

気が向いたときに書いてみる、その日飲んだ酒についての記事です。

つまりだいたい酔っ払って書いております。

 

今日飲んだのを順番に書くと、

  1. 福正宗 黒ラベル福光屋
     ↓
  2. 開運 祝酒(土井酒造場・静岡県)
     ↓
  3. 三笑楽 上撰(三笑楽酒造・富山県
     ↓
  4. 加賀鳶 極寒純米(福光屋

すべてぬる燗の1合ずつ。

(レンチンのため、~上燗程度の誤差有)

日本酒の醍醐味は燗でござる。レンチンやけど。

 

これをうまかった順に並べ替えると

  1. 加賀鳶
  2. 三笑楽
  3. 福正宗
  4. 開運

こうなります。

以下、解説です。

 

「加賀鳶 極寒純米」が圧倒的

f:id:yasu0126:20161016210054j:plain

今日飲んだ中では文句なしで一番うまい。

飲んだら米の味がぶわー、ごっくり後味スッキリ。

といっても価格がとびぬけて高いわけじゃありません。

今日のラインナップだと、福正宗以外はほとんど同じ値段なんですよね。

(参考)yasuさんの実売価格

加賀鳶 極寒純米 - 2,138円(業務スーパー和倉店)

三笑楽 上撰   - 2,052円(酒のやまや)

福正宗 黒ラベル - 1,650円くらい(業務スーパー和倉店)

開運 祝酒    - 2,054円(なかやす酒販)

 

福正宗がぶっちぎり安い。笑

メーカーも「旨い辛口」なんて謳ってますけど、そのとおりですわ。

コスパから言ってもyasuさん圧倒的おすすめの一本。

 

「三笑楽 上撰」「福正宗 黒ラベル」はほぼ同立でどっちも美味い

f:id:yasu0126:20161007214114j:plain

f:id:yasu0126:20161008213212j:plain

味の趣向が全く違う方を向いているので、そんときの気分でどちらを選ぶか変わるんでしょうね。

三笑楽はしっかり系、福正宗はすっきり系。

どっちが良い、とは一概に言い難い。

でも、どっちも良いよ!

 

開運はね

f:id:yasu0126:20161007214422j:plain

うーん。

ただの好みの問題だと思うけど、燗ではあまり好きな味じゃないな。

ふわーっと味が広がる感じがない。

鼻がなんかつーんと来る。

岐阜県の渡辺酒造の蓬莱(蔵元の隠し酒)を燗したときも同じこと感じた。

これは冷やのほうが美味しく飲めるかもしれない(相対的に)。

 

まとめ

今日も美味しくお酒を飲んだ。

以上、思ったことの書きなぐりでした。